3月19日(月) 天気:曇り 気温:18℃ 風向き:南西
本日で交換留学が終了し、戻って来ましたー^^
初めて都市型ショップでお仕事させていただきました。
都市型ならではの、初めて行くポイントでのガイドから
OWのプール講習まで携われて、色んなことを学べたなと思いました^^
他の現地ショップに行くこともなかったので、雰囲気だったりを感じられることが出来てとてもいい経験が出来ました!
そして今日は午前中に帰って来て
なおさんと最後にマンツーマンで秋の浜へ潜って来ました^^
~秋の浜~
透明度:15ⅿ 水温:14~16℃
ほぼほぼ大島以外で潜ったことなかったので
今回トレード期間中に色んなポイントに連れて行ってもらいましたが
やっぱり大島の方が何だかんだ綺麗で少しだけ暖かいですね^^
なおさんが来た初日に、透明度いいねって言ったことがなんとなくわかりました笑
毎日潜っていると少し濁っただけで透明度が落ちたと言いますが
まったくもって、他のポイントでは春濁り並みに周りが見えませんでした^^;
そんなことはさておき
昨日は右側から際の方へ行ったという事だったので
今回は際をメインに行って来ました^^
際の上の落っこちそうな岩付近にはサガミリュウグウウミウシが2個体も!?
アオウミウシ並みに見つける機会が多くなりましたね^^
際を降りるとアカシマシラヒゲエビとワニゴチが。
沖に出れば、少し移動したかと思われるフタイロハナゴイ。
そして定位置のクダゴンベを見て際の上へ
際の上ではハナキンチャクフグが観察できました^^
段落ちまで水深を上げれば、ハナミドリガイにアオボシミドリガイに
ミドリガイ系が増えてきましたね^^
そして何より
なおさん2週間お疲れさまでした^^
なのは