3月27日(水)天気:晴れ 気温:16℃ 風向き:南西
今日は南西の風が吹いていますね(^^;
朝はそんなに吹いている感じがしませんでしたが
午後からかなり目の前の海は荒れてきて風もビュービューになりました。
そんな中、JFで来島されたお客様と秋の浜へ。
まず初めに際へいきクダゴンベを見に行きました^^
~秋の浜~
透明度:10m 水温:16℃
際に入ってすぐのところにいるユカタハタの幼魚ですが
シャッターを押した後にすぐに引っ込んでしまいました(^^;
沖に進んでいくと、キベリアカイロウミウシかな?
きれいなウミウシを観察することができました^^
イロ系のウミウシは似たようなものが多すぎてすぐには判断つきません…。
下に降りていくと、フタイロハナゴイやイガグリウミウシは当たり前
クダゴンベもいなくなったかもと言われていましたが、見られました^^
2本目はミスタードルフィンの真人さんから
1本目の前に教えてもらったオオモンカエルアンコウを探しに正面へ。
まず見つけたのは砂地にミズヒキガニ。
オルトマンワラエビと似ていますが斑点っぽいものがあるかないかの違いです
たぶん??私はそれで判断しています。
左のほうに進んでいき少し大きめのオキナワヒオドシウミウシを観察し
絶対この周辺にオオモンカエルアンコウがいるんだろうと探していると
カイメンの横にかなり大きめのオオモンカエルアンコウがくっついていました笑
ヤシャハゼとヒレナガネジリンボウも出ているという情報だったので
見に行くと、ヤシャハゼはペアでヒレナガネジリンボウはちょこっとだけ
顔を出していました^^
ちなみに浅場ではベニカエルアンコウも観察できました
なのは