10月1日(月) 天気:晴れ 気温:25℃ 風向き:北東

もう気付けば10月ですね。

そろそろハンマーも終わり時期を迎えているのではないでしょうか。

ちなみに今日の早朝は2頭のみ観察できました!

 

どんどん沖で見れることが多くなってきたようで、秘密兵器なしで行くのは少し厳しいかと…。

完全に終わるまでは諦めきれませんがね!!!

※早朝でのカメの遭遇率はすごく高かったですが

 

話は変わりまして

今日の2本目、3本目は王の浜に行きましたがカメは見れず…。

右の根、左の根と順番に行きますが

やっぱり左の根のほうが面白いですね^^

ハナタツが2個体観察することができました!

岩場の隙間には伊勢海老がうじゃうじゃ

そして帰り際にはある程度大きくなったアオリイカに遭遇!

浅場に戻ると、ちょこちょこ耳にしていたタテジマキンチャクダイを発見!

色が綺麗すぎて虜になってしまいました(/ω\)

ちなみにタテジマキンチャクダイも2個体観察できましたが、はやいはやい。

なかなか写真が撮れないので、注意。

 

 

午後はケイカイに。

神子元では朝昼関係なくハンマーが出ているのに、大島は本当に早朝しか出ないのか

調査も兼ねながら潜りましたが、透明度よし。水温よし。流れは全くなしの状態でした^^;

昼間に潜るのも久々で、透明度も30mほどあったためどんどん進みたくなってしまうくらいでした。

行きではテングダイが2匹並んでのんびり横を泳いでいたり

18mの砂地ではカスザメが砂に隠れて寝ていたりしていました^^

帰りはオルトマンワラエビベラギンポ

ニシキウミウシを観察することができました^^

なのは