7月11日(土) 天気:晴れ 気温:27℃ 風向き:南西
今週は、繁忙期前の休暇をもらっていたので、久しぶりの更新となりました。
大島には、台風の影響で大きなウネリが入っていますね。西側の海には、ビッグウェーブが押し寄せています。秋の浜にも少しうねりが入っていますが、問題なく潜れますね。
<秋の浜> 水温:23℃ 透明度:20m
久しぶりに入った秋の浜は水温が23℃まで上がって、透明度も良好です。
黒潮が近づいているようで一気にベストシーズンな海になりました。ウェットでも寒くありませんね。
中層では、イワシygが大量に群れています。それを追って、イサキ、マダイ、ヒラマサ、ヒレナガカンパチ等が観察できました。
水底にはインターネットウミウシが観察できます。そろそろ時期的にいなくなるウミウシですね~。
砂地では、スナダコ、ヒラメ、カスザメ等が観察できます。
浅場の穴の中には、大きなコロダイが入っていてクリーニングを受けています。おいしそうなお魚ですね~ww
明日は少しうねりもおさまる予報になっていますね!