6月19日(月) 天気:晴れ 気温:25℃ 風向き:南西
今日のゲストの方はほとんどが日帰りで
FUNの方はぎゅうぎゅうのスケジュールの中、秋の浜で行いました。
午前中は秋の浜はバチャバチャだったため、スノーケルと体験ダイビングは野田浜へ
~野田浜~
透明度:8ⅿ 水温:20~21℃
スノーケルのゲストの方は結構色んな所で素潜りしているらしく
綺麗なフォームで素潜りしてました。
体験ダイビングは海とは無縁のお仕事をなさっているゲストの方とマンツーマンで。
エントリーしてすぐにボラたちが。
この時期は結構ボラが群れるんだとか。
秋の浜ほどではないとは思いますが浅場は揺られました。
~秋の浜~
透明度:8ⅿ~10ⅿ 水温20~21℃
一方秋の浜は、午前中ジョーの方へ行ったみたいですがバシャバシャだったみたいです。
キイロウミウシが定位置で観察できたみたいですね。
2本目は左の砂地へ。途中から私も合流しました。
産卵床ではまた新たなアオリイカの卵が。
新しい卵は白く綺麗なので毎回わかりやすい。
是非産卵シーンをゲストの方にお見せできればいいですがね・・・
なかなか現れてくれません。
砂地で上を見るとイワシの群れ。
エキジットの梯子ではタカベyg。
白点病になっているんだとか。
タカベ達の体が白い点で覆われてるのはこの症状みたいです。
水槽で飼っている魚なんかに多い症状らしいのですが、なんでこんな浅瀬の海で??
魚には謎がいっぱいですね^^
陸上に上がると沖で魚が跳ねるはねる。
写真ではわかりませんが^^;
大きな魚、そしてイワシが群れていたこともあり、マグロではないかと推測。
イワシを追いかけているマグロの姿をよくテレビで見ますが
それがもし目の前で見れたら興奮するんだろうな。
今すぐ飛び込んで見に行きたいなと思いつつゲストの方々と沖を眺めていました笑
他には、カンパチ、ベニカエルアンコウ、ニジギンポ、キンギョハナダイなどが観察できました。
なのは