3月23日(水) 天気:晴れ 気温:18℃ 風向き:南西
本日は、暖かく穏やかなお天気ですね。こんな時は花粉が飛んで花粉症な僕には辛いですが、春らしい気候です。
午後から秋の浜にいってきました。
<秋の浜> 水温:17℃ 透明度:20m
秋の浜は穏やかで明るい海ですね。
エントリーしてすぐの浅場にはサッパygが群れていて綺麗ですね。
ジョーフィッシュを観察しにいくとせっせと巣穴の整備中ですね。
近くでは、イバラタツが定位置で観察できます。
コケムシには、ツノザヤウミウシがついていました。少し不思議な模様の個体ですね。
人気のピカチューも観察できました。
際では、白いオオモンカエルアンコウが定位置で観察できます。
他には、ハナゴンベyg、イガグリウミウシ、ベニカエルアンコウ、カンムリベラyg等が観察できました。
トイレに行きたくなったのでさくっとあがってしまいました(笑)